【プログラム内容】ラグビーの基礎的なトレーニングを楽しく!
【指導者】
メインコーチ:佐藤 悠介(指導者資格:JRFU公認A級コーチ、山形県ラグビーフットボール協会総務委員長)
サポートコーチ:小松 恒誠(指導者資格:JRFU公認スタートコーチ、山形大学ラグビー部顧問)
サポートコーチ:新井 匠(指導者資格:JRFU公認スタートコーチ、山形市立第三中学校)
【実施期間】2022年8月16日~10月18日 (全10回)
【開催時間】18:30-20:00
【開催日程】(毎週 火曜日)
①8月16日、②8月23日、③8月30日、④9月6日、⑤9月13日、⑥9月20日、⑦9月27日、⑧10月4日、⑨10月11日、⑩10月18日
【実施会場】
山形大学小白川キャンパス 新グラウンド
〒990-8560 山形市小白川町1−4−12
◆アクセス(交通手段等)の詳細は下記リンクをご参照ください。
◆グラウンド使用上の注意
◆駐車場について
恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用いただき、路上駐車や枠外に駐車しないようにお願いいたします。近隣のコインパーキングは添付資料「近隣駐車場」をご確認ください。送り迎えの際は、正門から入ってすぐのロータリー部分での乗り降りをお願いいたします。周辺道路での車の乗り降りは渋滞の原因となりますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
◆更衣室について
体育館にあります。
【対象】小学5年生〜中学生の健康な男女。ラグビー経験の有無は問いません。 ※基本は全10回に参加できる見込みがある方。
【参加費】無料(別途、保険料800円をご負担ください)
※参加者は放課後ラグビープログラム終了後にアンケートにご協力ください。
※開催日10日前までにお申込いただけない場合、保険の適用が間に合いませんのでご注意ください。
※お申し込み後にキャンセルをされる方はWEBサイトの「お問合わせ」より、12日前までにご連絡ください。12日未満のキャンセルは保険料をご負担いただくこととなります。
【定員】約30名程度(先着順)
【お申し込み方法】
下記ボタンをクリックし、お申し込みページへお進み下さい。
本事業の10回の練習会への参加者の募集は停止いたしましたが、今後も山形県ラグビー協会主催の平日のラグビー教室が開催される可能性もございます。今後の情報を確認したい方は山形県ラグビー協会のページでご確認およびお問合せください。
【参加に必要なもの】
・保険証(コピー可/提出不要)
・保険料800円(初回時)
・マスク、運動のできる服装、練習中の飲み物、運動靴orトレーニングシューズorスパイク
【注意事項】
・原則として雨天決行。
・荒天時・災害時等、状況に応じて中止となることがあります。
・中止の場合のみ、当日の15時までに開催情報ページにてお知らせします。 各自でご確認ください。