鹿屋市クラスのコーチ&協力団体の紹介



【指導者】

■メインコーチ:文字 隆也(JRFU公認A級コーチ、島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakersアシスタントコーチ)

■サポートコーチ:   

■サポートコーチ:

■サポートコーチ:

 


【文字コーチのプロフィール】

■ラグビーの指導者資格

JRFU公認A級コーチ

 

■経歴および競技歴

京都府出身

伏見工業高校(3年時に高校日本一、高校日本代表)

 

法政大学に進学し、1年時から絶対的司令塔として活躍。(2年連続関東大学リーグ優秀選手に選出)。

 

トヨタ自動車に入社し、トヨタ自動車ヴェルブリッツのSOとして活躍。(8年間プレー/14年間在籍)

                      

■指導歴

2021年4月~京都工学院高校ラグビー部 スポットコーチ

2022年4月~帝京大学ラグビー部 BKコーチ

 

■現在の役職

2024年4月~島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers アシスタントコーチ

 

【文字コーチから皆さんへ】

京都市内で初の開催となる「放課後ラグビープログラム」のメインコーチを担当する。京都市立修学院中学校出身の文字隆也です。

ラグビーは、うまくできることよりも「挑戦する気持ち」が一番大切です。私も中学生の頃、サッカーからラグビーに転向しました。失敗しても大丈夫。仲間と一緒に少しずつ成長していけば、必ず力になります。一緒に楽しみながらラグビーを学んでいこう!       

協力:島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers

 

協力:三菱自動車京都 RED EVOLUTIONS 

 

協力:京都府ラグビーフットボール協会