平素は日本協会事業に格別のご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。日本ラグビーフットボール協会普及育成部門です。
日本協会では、主として中学生年代における平日のラグビー環境不足に因る競技人口流出などの課題解決に向け、学校や所属ラグビースクールの枠を超えた、ラグビー教室の開設推進に取り組んでおります。
今般、都道府県(市区町村)ラグビー協会の皆様を対象とした、平日ラグビー教室の開設セミナーをオンライン(Zoom)で開催します。
主な内容は都道府県(市区町村)ラグビー協会として開催している方々をゲストとしてお招きしての事例紹介や質疑応答、加えて日本ラグビー協会と都道府県(市区町村)ラグビー協会の皆様とで開催している放課後ラグビープログラムの紹介となります。
このため今回は対象を都道府県(市区町村)ラグビー協会の関係者の皆様に限定させていただきます。
多くの都道府県(市区町村)ラグビー協会の関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
1.開催概要
開催日時:2022年2月20日(日)18:30-20:00
開催方法:Zoom
2.内容
1)平日ラグビー教室を主催する地域ラグビー協会のゲストスピーカーによる事例紹介及び質疑応答
2)日本協会と都道府県ラグビー協会の皆様とで開催している放課後ラグビープログラムのご紹介
3.ゲストスピーカー
1)熊本県玉名ラグビーフットボール協会 仲山 延男様
2)北海道ラグビーフットボール協会 長谷川 竜介様
3)徳島県ラグビーフットボール協会 村岡 陽平様
4.ナビゲーター
川合レオ(日本ラグビー協会普及育成委員会 放課後ラグビープロジェクトコーディネーター)
5.申込方法
Webによる申し込み(締切:2022年2月13日)
定員80名(先着順)
参加対象は都道府県(市区町村)ラグビー協会関係者限定となります。
お問い合わせ先
JRRFU放課後ラグビープログラム事務局
メールアドレス:info@houkagorugby.info