本日よりJRFU放課後ラグビープログラム京都府福知山市クラスがスタートしました!福知山市や綾部市から小中高生21名の申し込みがありました!
日中の暑さも和らいだ午後7時に練習をスタートし、怪我もなく無事に第1回を終えることができました!このレポート書く間にも参加者の保護者から「“楽しかった!次も楽しみ!”と息子が言っています」と連絡をもらい、満足度の高いセッションだったと感じています。
福知山市クラスでは、全10回のトレーニングで【キャッチングができる選手】を育てていこうと思います。キャッチングの中には、パスを受ける、落ちているボールを拾う、キックされたボールをキャッチするなど多岐に渡ります。キャッチミスをしない、キャッチングが極まった選手がここ福知山市クラスから生まれることを願っています!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s9e5866b3169952a7/image/i1566bbf99201c3c4/version/1723075913/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s9e5866b3169952a7/image/idcc98d26f78513bc/version/1723075961/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s9e5866b3169952a7/image/i74d045bde3e27f11/version/1723075925/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s9e5866b3169952a7/image/icd06c9ed0f945b94/version/1723075949/image.jpg)
練習メニュー
・ウォームアップ(ボールと親しむ)
・対面パス(平パス、スクリューパス)
・タッチフット
参加指導者
外賀誠(メイン)、柴田崇弘(サポート)、外賀一薪(サポート)、田野純一(JRFURDO)